ゴキブリ・蜂の巣・トコジラミ・クモ・キクイムシ・毛虫・チャドクガ・コバエ・チョウバエ・ノミ・ダニ・
ムカデ・ヤスデ・ネズミ・コウモリ・ハクビシン・ハト・カラス・イタチなど
さまざまな害虫・害獣の駆除・防除を行っております。
ご依頼されるお客様での状況、お店の状況などをお聞きし、適切な対応を行ってまいります。
また、害虫・害獣を駆除・防除するため薬剤も使用しますが、
お子様やペットにもなるべく薬害の出にくい・薬害の少ない薬剤を使用して、
作業を行うようにしています。
例えば、ゴキブリなどでは、
一般のご依頼されるお客様はあまりゴキブリが大量に出没するお家からのご依頼は多くなく、
たまに侵入がある場合で入らないようにしてほしいなどのご希望の方の方が多いのですが、
そういう場合は、ゴキブリが食べたら死ぬようなブラックキャップに代表されるようなベイト剤を多用するのではなく、
ゴキブリが入って来たがらない環境にする方がゴキブリとの遭遇が少ないと考えます。
そのため、ベイト剤よりもゴキブリが来なくなる忌避剤の方を多用するなどの対応をします。
まずは、お客様のご要望の上、お客様のご要望に合った対応をしていくように心がけております。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
当店の特徴
- 誠実で一生懸命
-
地域に根差したお店を目指しておりますので、真面目に一生懸命にお仕事をさせていただきます。
接しやすい店長ですので、お客様も話しやすいと評判です。
ご状況を詳しくお聞きして、お客様ご要望を一番に考えてお仕事しています。
- お値打ちな価格設定
-
小さなお店ですので、管理費や人件費などがあまりかかりませんので、その分、お値打ちに作業させていただきます。
それでも安かろう悪かろうではなく、ちゃんと効果も結果も出る仕事を目指しております。
料金についてはお客様のご状況(駆除面積等)に応じて変わりますので、お気軽にお問い合わせください。
- できるだけ安全な薬剤を使用
-
使用する薬剤の中には、薬剤に耐性を持つ害虫などもいて、その場合は強い薬剤を使用することもありますが、人のいる空間ですので、できるだけ人に害の出ない薬剤を選んで使用し、効果を出すように心がけています。
できるだけ薬剤は少なく効果が出せるように、お子様やペットにも影響が出にくいよう散布する場所なども心掛けております。
- 強引な勧誘・営業はしません。
-
業者の中には、強引な方や、嘘の情報でお客様を不安にさせて、仕事を受注する方もいるようですが、当方は地域に根差した今後も継続して関係を続けられる信頼いただけるお店を目指しております。
種別 | 価格(税込) |
---|---|
ゴキブリ | 14,000円~ |
ハチ | 9,800円~ |
トコジラミ | 19,800円~ |
クロアリ | 13,000円~ |
クモ | 9,800円~ |
ノミ | 18,000円~ |
ムカデ | 14,000円~ |
ヤスデ | 18,000円~ |
気になっている、困っている害虫・害獣などございましたら、お気軽にお問い合わせください。